2011年2月8日

PHPぬか喜び

匿名関数とかクロージャがあるってちょっと感激したら、ウチの会社ではPHPのバージョンが5.2だったよ。
だから匿名関数とか使えない、一世代前の、要は旧世代のPHPしか利用できないみたいだよ。

ってことでちょっとヤル気でたけどいきなり萎えました。
楽しみが減ったのですがこの先どうしようかと思案中です。

2011年2月6日

PHPについて

仕事でPHPやることになったので感想とか。

匿名関数が使えるのは驚き。
クロジャーも用意されているとは。

protectedってPHPだと使うことはなさそうなんだけど。
だけどfinalはあるんだな、これは正直どうかと。
多分、もともとオーバーライドできたんだろうな。
普通にできちゃったんだけど、発端が基本virtualだから逆にfinalで制限かけるパターンなんだろうなと。
やっぱりオブジェクト指向はイマイチなのが多いのかな。

抽象クラスもあるみたいだぜ。
一体だれがPHPで抽象クラスなんか使うんだか。
普通のHTML生成プログラム界隈でイチイチそんなことやる人いるのかね?
インターフェイスもそうなんだけどね。

遅延静的束縛
だいたい
多態
ってことでいいのかな?

オブジェクトの寿命はやっぱり参照カウント方式なんだな。
参照カウント方式は簡単そうなんだけどね、いろいろと問題とか多そうなんだよね。
ただし、HTML生成に特化してるとしたらプロセスの存続期間が比較的短めの場合が多いと思うので参照カウント方式とかの方が現実的にはよかったりするものなのかもしれないけどね。

2011年2月5日

CGIの意味がやっとわかったかも

Webサーバーと別のプロセスで実行されるものがCGIなのか。
そんな理解でいいのだろうか。
だったら全然話はわかるんだけど。
そんなこととは全然しらなかった。