一気に難易度上昇、跳ね上がりましたね、これは
やっぱりマクロが登場すると次元が一つ上がると言うか、はっきり言って訳分からんのじゃないかなと
プログラムを生成するプログラムを作ると言うことがこれほどまでに難易度が高いとは
抽象度を上げるということはこういうことなんだと言うことで、抽象度を上げるためにはこういうことをやることになると言うか
一つ一つの関数単位と言うか、各部分は別に難しいことをやっているわけでもなんでもないのだけど、アルゴリズムとかデータ構造が難しいわけでもなんでもないのだけど、一体なにをやっているのかわかりにくいったらありゃしない、のは当然そうなわけなんだけど
ここでやってることって、敢えて類似で例を上げるとするならいわゆるO/Rマッパーを作っていることになるんじゃないかなと
データベースの定義がまあなんかあるとして、仕様書でもなんでもいいのだけど、主キーがなんとかidとかでタイトルと日付とあれやこれやとカラムがあるとして、そのデータを元にO/RのOのソースコードを自動で書かせようって魂胆なんだろうな
O/RのOを作る場合、なんとかidが64bit整数で、タイトルがvarchar(256)で日付があって本文は文字数制限が無いタイプだと言うクラスを作りたいとすると、具体的にC#だとこんな感じのコードを書くことになるのだけど
class BlogRow
{
private long id;
private string title;
private DateTime date;
private string body;
public long ID
{
get { return id;}
set {id = value;}
}
// title,date,bodyに関しても同じようにプロパティを用意すること
}
これを
(define-or-mapper BlogRow (long id) (string title 256) (DateTime date) (string body))
みたいなものから生成させようって言う魂胆ね
このデータベースの定義からソースコードを生成するために必要なものって、このデータベースの定義をパースする処理っていうのが一番骨が折れるところで、それを自動でコンピュータにやらせようってなるとまあこうなっちゃうんだよね
さらに、C#で例を作ったんでC#の話になると、多分C#のO/Rマッパーって動的に生成されると言うか実行時にこういったものを生成しようとすることになるものが多いんじゃないかな
キャストとか、型情報を取り出して、動的に分岐させてOへ変換するって言うか
さらにtitleは256だから、あるストリーム(データベースじゃないけど)から256読み込むみたいな処理まで作ろうとしているのかな
setがストリームを引数として受け取ってtitle = is.read(256)みたいなソースコード生成しようとしてるんじゃないのかな
そこで問題になるのがC#のソースコードを自動で生成するのはちょっと骨が折れるんだよね、でもCommon Lispなら全然難しいことじゃないって言うことがここでは言いたいのだろう
C#と全然違うけど、多分wordpressとかphpとかそういう界隈で提供されているようなものってまあそういうことになってると思うのだけど、そうなるとどうしても実行時に遅くなったり、いちいちコードを書いたものと比べると色々と見劣りするものになっちゃうのだけど、Common Lispの場合はそういうのをコンパイル時に生成してしまおうってことで、こういうややこしいものを作ることによって、実行時のコストを下げることができる
なんでこんなにもややこしいことをするかって言うと、実行時のコストを犠牲にしないで、でも必要な情報はなるべく少なく記述したい、コピペするとかもってのほかで、データベースの情報からあたかもいちいち手でコードを書いたようにしたいと
今回はこれ一つしか利用しないけど、毎日毎日データベースで、テーブル作って、それを読み書きするコードを書いて、表示させて、登録してって言うことをやるんだったら、こうやってソースコードを生成することができるプログラムを作ることによって毎日の作業を軽減することができるというわけで、とてもじゃないけど常人には理解しがたいものでこんなもん説明されたらいやになっちゃうよね
って言うことがここで行われている
ここで実際にやっていることは、いろいろなフォーマットのファイルに柔軟に対応したオブジェクトマッパーの生成プログラムのことについてであって、ここで問題になっているID3ファイルに対してはさっぱり取り上げられていないところを勘違いすると大変なことになる、なりました、はい
そんで多分次章では、ここで作ったマクロを利用してID3ファイルの読み書きを実際に行うことになるんじゃないかなと思います