2024年4月8日

怒る人の存在が不思議

先日スーパーで小さい豆腐が3つセットになってるの買ったんですけど、会計時レジでカゴからカゴへ移すときにバラバラになっちゃったんですよ

会計係がバラバラにしたんですけど別に中身に対しては全く影響なくて別にどうでも良かったんですけど、なんかこういうことに対してでも怒り狂う人って良そうだなって思いまして

多分冷静に考えればどうということもない出来事のはずで怒り狂う必要ないと思うのだけど少しでも想定外のことが発生するとそのことに対して過剰に反応してしまうのが怒りなのかなと

思い通りにいかないことに対して次の手を考えることができないから怒るしかないって言うか

怒り狂うことで想定通りの道筋に戻す選択肢しかないとするなら、それはいわゆる借金を積み重ねているようなものなんじゃないかな

想定通りいかないことなんて多々あるだろうに、そのたびイチイチ怒り狂うというのはその度に信用みたいなのを失い続けているんだろうなと

そのうち返済する時が訪れそう

2024年4月7日

日本国外でアーケードゲームの復刻が開発されていることについて

東亜プランのアーケードゲーム16タイトルだったかをせっせと現代に蘇らせている人たちが日本国外の北欧の人達だってのを目にしまして、なかなかさみしい話だなと言う感じですね

でも例えば自動車なんかでも日本で生まれたわけじゃなくて、でも日本は自動車大国になったってことからオリジナルと発展は違う場所で行われることもあるんだなってことなのかもしれないな

日本人にとっては珍しくもなんともなくて別にどうでもいいシューティングゲームとか北欧の人たちからみると欲しくてしかたがないものなのかもしれなくて、シューティングゲームのためなら苦労もいとわないってことなのかね

2024年4月6日

世の効率化について思うところ

みんな効率化って発言好きなんだけどさ、効率化って唱えると効率化してる気になってくるからなんだろうけど

現場の責任者が部下に向かって「お前ら効率化が重要だからな、効率化しろよ」って言って回ってる姿って会社辞めたくなる気が増すだけで会社にとってはマイナスしかない気がしますが

とりあえず「お前が効率化できてない」ってことなんですけど、今まで実際見てきた効率化の様子を例えるなら「マウスとキーボードを実際に動かす機械をわざわざ作ってる」感じするんだよな

モニタとにらめっこして仕事してる雰囲気出してるのに必死な人達が沢山いらっしゃるんだけど、あれやってる人達ってコンピュータが紙の代わりにしかなってないんだよな

あの辺の人達を一掃することができたら真の効率化が実現できるのかもしれませんね