2014年9月27日

raspberry pi

http://www.raspberrypi.org/

初期設定
ユーザー名:pi
パスワード:raspberry

Raspbianをインストール
インストールしている時に言語とキーボードを選択
ターミナルで文字化けするのでEnglish(US)を選択

パスワード変更

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

カメラモジュールをインストールする
sudo raspi-config

固定IPアドレス
sudo nano /etc/network/interfaces
iface eth0 inet static
address [設定したい固定IPアドレス]
netmask [サブネットマスク]
gateway [デフォルトゲートウェイのIPアドレス]

pitft
https://learn.adafruit.com/adafruit-pitft-28-inch-resistive-touchscreen-display-raspberry-pi/easy-install

SSHで接続

RPi.GPIO
sudo apt-get install python-dev
sudo apt-get install python-rpi.gpio

vim

CLISP

Haskell

sudo apt-get install hugs

Erlang

OCaml

エミュ

fbterm

w3m

smbfs

イメージバックアップ
Win32 Disk Imagerを利用する

runhaskell
rehash
ghc ––interactive
where runhaskell might be runhugs, runghc or runnhc
as パターン
xs@(y : ys)

ML

2014年9月11日

CodeIQ解答できた

数日前、一週間前くらいだったけかな
なんか解けそうで解けない問題があって、問題の雰囲気も面白そうなのでしばらく考えてあれこれ思考していましたが、その日や次の日はまったく解決に至らなかった問題があって、他の問題に手を出したりしていたらすっかりそのことを忘れていて、今日、面白そうな問題ないかと出題を眺めていたら「こんなのあったなー」って「とちゅうで投げ出していたな」と思いちょっと考えてみたけどやっぱりダメで、前はどこまでやったっけかなとか思い返してトイレ行ったりお茶飲んだりしていたらひらめきましたね
この瞬間がなんともいえない瞬間ですよね
色々とあーでもないこーでもないとこねくり回していた量の1/10程度の労力で解けた
やっぱりアルゴリズムの力は偉大だな
力技で解答しようなんて野蛮だよな